開発
ちゃんとスクラムを実践する機会がありそうなので読んでみました。読んだのは、2020年版のスクラムガイドです。 https://scrumguides.org/docs/scrumguide/v2020/2020-Scrum-Guide-Japanese.pdf スクラムのベースにある考え方 スクラムは、経験主義とリーン…
エラー内容 Vue2からVue3に移行する際、以下のエラーが出ました。 Uncaught (in promise) TypeError: 'get' on proxy: property 'property' is a read-only and non-configurable data property on the proxy target but the proxy did not return its actua…
最近聞かれることがあったので、自分がセルフレビュー時に意識していること・観点を言語化しておこうと思いました♀️※以下、「Pull Request」を「PR」、「Merge Request」を「MR」と記載します。 セルフレビューとは 他の人にレビューを依頼する前に、自分で…
ローカル環境でクロスドメイン状態を作る方法を記録しておきます。 なぜクロスドメイン状態をローカルで作りたかったか 本番環境に近い状態を一時的に作りたかったからです。 本番環境ではフロントとバックエンドが異なるドメインで動いていました。しかし、…
Gitフローを図示するのにMermaidを使ってみたのですが、かなり使いやすくわかりやすかったので、記録しておきます。 やりたかったこと プロジェクトで採用するブランチ管理(フロー)を図示すること。既に出回っているフロー図では対応しきれないので、オリ…
推奨する拡張機能を共有するための設定手順です。VSCodeでチーム開発を行う時に便利な機能です。プロジェクトの開発環境構築時に使用したので記録しておきます。 設定手順 設定ファイルを作成する extensions.jsonを.vscodeディレクトリ内に作成します。 お…
コード <p>{{ \Carbon\Carbon::now()->format('Y/m/d') }}</p> <p>{{ \Carbon\Carbon::createFromTimeString($created_at)->format('Y/m/d') }}</p> ポイント ネームスペースから記載する「\Carbon\Carbon」createFromTimeStringは文字列からCarbonインスタンスを生成する…
Nodeのバージョンを設定する度検索しているので、備忘録として残します。nodenv GitHub: https://github.com/nodenv/nodenv インストール可能なバージョン確認 nodenv install -l 指定バージョンをインストール nodenv install 16.14.0 リハッシュ nodenv re…
Rustを勉強してみて、押さえておきたい点をいくつかまとめました。 周辺ツール rustup Rustのバージョン管理ツール。rustupをインストールすると、通常以下もインストールされる。 rustc:Rustコンパイラcargo:Rustのパッケージマネージャrust-std:Rustの…
zshrc/bashrc, gitconfigに設定するおすすめのエイリアスを紹介します。エイリアスをうまく使えば、効率アップや、危ないコマンドの回避ができます! .zshrc (.bashrc) # git alias g='git' # ls系 alias ll='ls -l' alias la='ls -a' # cd系 alias ..='cd .…
久しぶりにWindowsでNode.jsのバージョン管理をしようとしたときに、nodistは実質メンテナンスされてないようだったので、別のNode.jsのバージョン管理ツールに乗り換えることにしました。 fnmやnvsなど他にもパッケージマネージャーがあるなかでnvm-windows…
DockerでMongoDB, Mongo-Express(とNode.js)の環境を立ち上げました。イメージを自作する必要がなかったので、Dockerfileは使用せず、docker-composeファイルのみ使用しました。 docker-composeファイルを用意して起動 docker-compose.yaml version: "3.8"…
以前から他の人のターミナルをチラ見して、私もカスタマイズしたいな〜と思ってたのをいざ実行です! 前提:iTerm2 プラグインマネージャーをインストール 選択肢は複数あるのですが、一番デフォルトっぽいものにしました。 git clone --depth=1 https://git…
自分の中でマウントとレンダリングの違いがごちゃごちゃになったので、調べ直してみました。 マウントとは Reactコンポーネントに対応するインスタンスとDOMノードの作成と、それをDOMツリー(DOMコンテナ)への追加を行う処理。簡単にいえば、該当のReactコ…
borderを使わずに角丸にする方法です。 方針 ListTileを直接丸くするのではなく、ListTileの親のContainerを丸くする。 実際のコード Widget _buildListItem(String item) { return Padding( padding: const EdgeInsets.symmetric(horizontal: 18.0, vertica…
Flutterをインストールする Flutterの公式ページから、SDKをインストールする。 以下の画像で言うと、flutter_macos_2.2.2-stable.zipファイル。 zipファイルを解凍し、任意の場所に配置する zipファイルを解凍すると、以下のようなflutterディレクトリが現…
エラー内容 以下のようにコードを書いていたのですが、ReferenceError: Element is not defined というエラーに遭遇していました。 ... Element.prototype.scrollIntoView = jest.fn(); ... 原因 色々と調べたところ、テスト環境の設定が誤っていました。 We…
先日Linux Essentialsという試験を受け、合格しました。結果は、800点満点中の780点でした(合格点は500点 / 問題数は40)。 Linux Essentialsとは Linux Essentialsは、LPIC・LinuCよりも少し基礎段階の資格です。 LPICの運営機関により実施されており、以…
下の画像のような、数値入力できるインディケーターというか、スライドバー・スライダーみたいなものを作りたかったので、その備忘録です。 作り方 HTMLのinput要素で作れます。 <input type="range" min="2" max="32" step="1" /> type="range":重要。これのおかげでスライダーになってます。min:最小値を…
1. アプリケーションとサービスコンテナのインスタンスを生成 リクエストが public/index.php に入り、以下のことが行われる。 Composerが生成したオートローダーの定義をロードbootstrap/app.php を読み込み、アプリケーションとサービスコンテナのインスタ…
何に対してどの規則を適用すればいいかの備忘録です。 UpperCamelCaseを使用するもの 大文字から始まり、単語の区切りを大文字にして表現する。例:NamingConvention クラス名列挙型typedef型パラメータ lowercase_with_underscores(スネークケース)を使用…
Dart勉強中に「Null Safetyって何だっけ」と思って調べたのでメモ。 Null Safetyとは 一言で言うと、型にnullを受け付けないようにする設定で、全ての型がnull非許容型になる。 Null Safetyでない場合は、変数aにintの型指定をした場合、変数aは null の型も…
現在の設定内容を確認 これで現在設定されているGitユーザーを確認できます。 $ git config -l 一項目だけ確認したいとき ユーザー名だけ確認するとき:$ git config user.nameメールアドレスだけ確認するとき:$ git config user.email 適用範囲ごとに確認…
文字コードについて調べたので備忘録。 文字コードとは コンピューター上で文字を利用するうえで、各文字に割り当てられたバイト数との対応関係のこと。 つまり、コンピュータは「a, あ, 日」などの文字をそのまま認識・処理することができないので、コンピ…
Linuxの勉強をしていたので、コマンドをまとめてみました。 カレントディレクトリの移動 パスを指定して移動 $cd [相対パス or 絶対パス] 一つ上のディレクトリに移動 $cd .. ホームディレクトリに移動 $cd ~ カレントディレクトリの表示 $pwd ディレクトリ…
モーダルを表示した時、モーダル内のみスクロール可能にしたくて調べた記録です。 やり方 CSSでできます♀️スクロールさせたい要素の親要素に、以下のCSSプロパティを付与します。 overflow: scroll; 縦方向のスクロールだけ適用させたい場合は、Y軸指定をし…
オブジェクト指向とは ソフトウェアの保守性や再利用性の向上を目的とした技術。 1つ1つの部品の独立性を高めて、それらを組み合わせて開発していく考え方に基づいている。 OOP(オブジェクト指向プログラミング)が生まれた背景 OOPは、それ以前のプログ…
ファイルを開く ファイルを開く(ファイルが無ければ新規作成) $vi [ファイル名] モードの切り替え 入力モードに切り替え i :カーソルの左に文字を入力 a :カーソルの右に文字を入力 o :カーソルの1つ下に行を追加して文字を入力 入力モードを終了し、コ…
eslintを使用しているのですが、Next.jsの_app.tsx内でMyappのエラーが出ていました。その解消方法を記録します。 元のコード ({ Component, pageProps }: AppProps) =>に波線が引かれ、Missing return type on function. が表示されていました。 import { A…
問題 Django REST frameworkを使用していて、作成したAPIにアクセスした際に、下記のエラーが発生していました。 'BasePermissionMetaclass' object is not iterable 解決方法 私の場合は、views.py内のpermission_classesの書き方が不適切だったことが原因…